2010年11月12日

♪♪♪ 2度目のお便りを頂きました ♪♪♪♪

以前、ご紹介した沖永良部(おきのえらぶ)島の和泊保育所さんから、
新たなお便りをいただきましたicon01
まずは和泊保育所で栄養士をしている
永吉ちづるさんからのお便りをご紹介しますemoji02

icon30太田さまへ

お久しぶりです。お元気ですか?
の前に覚えてらっしゃいますか・・・(笑)
以前5月頃にカムカム体操の件で、お世話になりました。
鹿児島県は沖永良部島・和泊保育所で栄養士をしています
永吉ちづるです。

アクトインターナショナルさんから頂いた
『カムカムハッピー』は、大活躍です。
6月には虫歯予防デーにちなみ、子どもたちとカムカム体操をし、
10月は職員で使わせていただきました。

毎年10月に、おたのしみ会(うんどう会)をしていますが、
園の今年のテーマが「食」だったので、職員のだしものも、
食にちなんで、『カムカム体操』をしました。
(あっ、毎年、お昼の時間に職員でだしものをしているんです!!)

だいぶアレンジして、少しマスゲーム風にしました。
主任を中心にし、振り付けも考え、「やっぱりカムカム~♪の所は、
いつもの振り付けの方がいいよね~」とか言いながら、
結局なわとびを使ったり、長なわとびを使ったりして、おどりました。
保護者や子どもたちからの反響もよく、大成功に終わる事ができました。

インターネットでたまたま見ていたカムカム体操。
和泊保育所では大好評です。本当にありがとうございました。
~~~あの時、電話して本当に良かったです。
いろいろとありがとうございました。~~~

一部ですが写真を撮っていた人がいたので、送ります。
これからも、たのしく食育ができる様努めていきたいと思います。

平成22年10月26日(火)
和泊保育所 栄養士 永吉ちづるicon30

以上が、永吉さんからのお手紙です。

今年の春、永吉さんからお問い合わせを頂いたとき、
カムキャンのメンバーは、
沖永良部(おきのえらぶ)島ってどんな島なんだろう?
和泊町(「わどまり」と読みます)には、
どんな人たちが住んでいるんだろう?
と、思いを巡らせました。

そして今。
遠く繋がる空の下で、
カムカム体操を踊ってくれていること、
こうして、お便りを寄せていただいたこと、
いろいろなことに感謝していますface17  


Posted by カムカム推進委員会 at 16:33Comments(0)

2010年09月16日

□■□みなさまへの、お知らせです■□■

本日はみなさまへの大切なお知らせがあります。

私どもカムカム推進委員会は、
はじめは30回良く噛んで食べよう!
を合言葉に「噛む」ことの大切さを
みなさまにお伝えする草の根運動に
取り組んでまいりました。

昨春、爆音戦隊スンプレンジャーさんのご協力のもと
キャンペーンソング『カムカムハッピー』をリリース。



『カムカムハッピー』のCDは、
静岡市内の保育・幼稚園170園にCDを無料提供し、
ご依頼があれば、直接お伺いもいたしました。

訪問活動では、
チームアクトによる人形劇とカムカム体操の実演、
また歯科衛生士による『歯にまつわる講演』を行い、
おかげさまで皆さまからご好評いただいております。

これまで、原則として無料でお受けしてきた
訪問活動を有料化させていただきます。

(1)歯科衛生士による講演
ひみこのはがいーぜなど、楽しい話題を交えながら、
歯のお話や良く噛んで食べることの大切をお伝えいたします。
過去の講演では、
オレオクッキーを使い「ちゃんと噛めているか」を実験したり
咀嚼判定ガムを使って「噛む力」を確かめたりと、
参加者の皆さまに体感を交えながら楽しく学んでいただきました。

(2)チームアクトによる人形劇
ヤギの仲良し姉妹や暴れん坊&食いしん坊のオオカミ!
動物たちが演じる、オリジナル物語の人形劇を通じて、
楽しく、わかりやすく、
バランスよく食事を採ることの大切さや、
しっかりと噛んで食べることの重要さをお伝えします。

(3)チームアクトによるカムカム体操
ノリの良い楽曲、覚えやすい歌詞。
キャンペーンソング『カムカムハッピー』に合わせて踊る
カムカム体操は、歌や踊りを通じて子どもたちに、
良く噛んで食べる習慣を身に付けていただけます。


今後は、1万8000円(交通費別※)を
ご依頼いただいたお客さまに
ご負担いただく形となります。
何とぞ活動趣旨にご理解いただき、
今後とも暖かく応援してくださいますよう
お願い致します。

※なお、ご依頼いただいたお礼として
『カムカムハッピー』の音楽CDを2枚
お譲り致します。

<お問い合わせ>
COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール

COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111  (平 日)
静岡市葵区紺屋町15-4  (株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木敏子  


Posted by カムカム推進委員会 at 15:52Comments(0)

2010年08月04日

沖永良部島の皆さん、ありがとうございました!

皆さんは、沖永良部島(おきのえらぶじま) 
という島をご存知ですか?

北緯27度、東経128度。
沖永良部島は、鹿児島の南方536キロに美しい自然の島で、
元々は40万年もの月日をかけて、さんご礁が隆起し、
生まれた島だと言われているそうです。

島には和泊町と知名町という二つの町があり、
およそ1万5000人の人たちが暮らしています。

さて、静岡からも、うんと離れた
沖永良部島の保育所の栄養士さんから
とっても嬉しいお便りをいただきました。
まずは、お手紙をご紹介します。

icon30ご無沙汰しています。
沖永良部島(おきのえらぶじま) 和泊保育所 栄養士 永吉ちづるです。
先日は大変お世話になりました。
カムカム体操子どもたちとても喜んでいました!!
食育食育と言われている中で、何か踊りでもあれば興味をもってもらえないかとなにげに、
インターネットを見ていると、カムカム体操がでてきました。
これはいいぞぉ~と思い、
絶対みんなに知ってもらいたいと思いご連絡させていただきました。
島では、なかなかそういった情報がなかなかこないのでわたしたち職員、
子どもたちにとって、とても新鮮で良い体験になりました。ありがとうございました。
今回は、6月4日、虫歯予防デーにちなんで、幼児80名に参加してもらい、
1、虫歯予防
2、固い食べ物はど~れだクイズ(○×クイズ)と
その食品は3つの食品群のどれにあてはまるかクイズ
3、カムカム体操
をしました。年長の5歳児と前日に少し練習をして、みんなの前で発表しました。
カムカムのフレーズでは、みんなでカムカムと大きな声で歌いながら体操をしました。
楽しみ、喜びながらしていました。
給食時間にも、カムカムと口ずさみながら食べている子もいました!!

その時の様子です。少しわかりにくいです。ごめんなさい・・・・・
本当にありがとうございました。

☆練習風景や、本番、みっつの食品群クイズの様子です!!icon30






















以上、和泊保育所の永吉さんから頂いたメールです。

私たちがカムカム運動をはじめたきっかけには、
子供たち、そして子育て中のお母さんやお父さん・・・
家族みんなが健康でいられるような食習慣を広めたい
ということがあります。

だから、和泊保育所のみんなが楽しく、元気に、
カムカム体操を踊ってくれたことを、
とっても嬉しく感じました。

そして、こんな輪がもっと、もっと、広がってくれたら良いな・・・
と思っています。

和泊保育所の皆さま、
一生懸命に歌と踊りをおぼえてくれたみんな!
ほんとうに、ありがとう。  


Posted by カムカム推進委員会 at 17:03Comments(0)

2010年06月14日

無事にセミナーが終了しました!

SOHOしずおかさん、COMECOMEキャンペーン推進委員会主催の第104回ブレイクスルーセミナー『インプラントの名医からの提言!~介護のポイントは歯にあった~』が6月4日、静岡市産学交流センターで行なわれました。

当日参加してくださった皆様、萩原先生、会場を提供してくれた産学交流センターの皆様
そして、受付、会場設営などセミナーを影で支えてくれたSOHOしずおかの皆様、
この場をかりて、御礼を申し上げます。

本当にありがとうございました!



講師を務めたのは、日本大学歯学部付属歯科病院歯科インプラント科科長・萩原芳幸氏(日本大学准教授)。講演の中で萩原氏は、歯と健康や歯と介護についての話題にふれ、歯の噛みあわせをととのえることの重要性を事例を交えて紹介してもらいました。特に高齢者においては口腔衛生が悪くなることで肺炎など重大な疾病を引き起こす可能性が高まる危険性があること、歯のケアをおろそかにせず、正しい歯の磨き方、重大なトラブルを引き起こす前に専門医に相談したほうが良いことなど・・・
わかりやすく、丁寧にお話していただきました。



セミナーには医療・介護関係の方を中心に、大勢の方々にご参加いただきました。
インプラントの名医として全国で講演活動をされている萩原先生。
美容やアンチエイジングなど、様々な話題に触れていました。



ちなみに・・・
会場内には、チョコっとしたCOMECOMEキャンペーンのPRブースも設置。
しっかり、存在をアピールしました!

<お問い合わせ>
COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール

COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111(平日)
静岡市葵区紺屋町15-4(株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木敏子  


Posted by カムカム推進委員会 at 00:00Comments(0)

2010年06月02日

セミナー開催まで、あと二日です!

歯と健康、歯と美容、歯と介護・・・
最近では歯の研究が進み、さまざまな観点から、
“歯が丈夫であること”の大切さが訴えられています。

いよいよ今週金曜日に迫った、
SOHOブレイクスルーセミナー
『インプラント名医からの提言!~ 介護のポイントは歯にあった~』
では、インプラントの名医として知られる
日本大学準教授の萩原芳幸さんが、
“歯の研究”の最新情報を交えながら、講演を行ないます。

題名にある、インプラントや介護現場から見た歯の話をはじめ、
楽しく、皆さまのためになる情報を発信いたします。

■日時
平成22年6月4日(金)19:00~20:30(開場18:30~)

■場所
[B-nest]静岡市産学交流センター6階プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階)

■参加費
無料
  
■定員
150名(先着順)
 
■申込方法
件名に「6/4ブレイクスルーセミナー参加希望」と記入の上、
1.お名前 2.会社名または団体名 3.電話番号 4.メールアドレスを記入し、
FAXまたは電子メールにてお申込ください。 

■問 合 せ 先
SOHOしずおか(静岡県中部地区SOHO推進協議会)
電話/054-653-8808 FAX/054-653-8801

↓↓↓↓↓↓お申込はコチラから↓↓↓↓↓↓
E-mail seminar@soho-shizuoka.gr.jp



たくさんの皆さまのご参加を、メンバー一同お待ちしておりますicon01  


Posted by カムカム推進委員会 at 17:12Comments(0)

2010年04月23日

インプラント名医からの提言!~介護のポイントは歯にあった~

6月4日(土)、SOHOしずおかさんとのコラボでセミナー開催が決まりました!

『50 歳からのインプラント』他、著書多数のインプラント名医萩原氏をお招きしたセミナーです。
参加無料です、気になる方はご参加くださいねface02


インプラント名医からの提言!
~ 介護のポイントは歯にあった~

『50 歳からのインプラント』他、著書多数のインプラント名医萩原氏が、介護分野に更に踏み込んでいくことを決意。その経緯と熱い想いを語ります。また、噛むことによる健康・アンチエイジングについても併せてお話頂きます。



講師: 日本大学準教授 萩原 芳幸氏
1985 年3 月日本大学歯学部卒業。
1989 年3 月日本大学大学院歯学研究科修了;歯学博士となる。その後アメリカ合衆国オハイオ州ケース
ウエスタンリザーブ大学歯学部付属Mt.Sinai Medical Center 客員研究員 、アメリカ合衆国オハイオ
州立大学歯学部インプラント部門 客員研究員として勤務。
2002 年より日本大学歯学部付属歯科病院歯科インプラント科科長、日本大学准教授


■日   時  平成22年6月4日(金) 19:00~20:30(開場18:30~)

■場   所
[B-nest]静岡市産学交流センター6階 プレゼンテーションルーム(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階)

■参 加 費
無 料
  
■定   員
150名(先着順)
 
■申 込 方 法
件名に「6/4ブレイクスルーセミナー参加希望」と記入の上、
1.お名前 2.会社名または団体名 3.電話番号 4.メールアドレスを記入し、FAXまたは電子メールにてお申込ください。 

■問 合 せ 先
SOHOしずおか(静岡県中部地区SOHO推進協議会)
電話/054-653-8808 FAX/054-653-8801
E-mail/seminar@soho-shizuoka.gr.jp

■主   催
SOHOしずおか、COMECOMEキャンペーン推進委員会

■共   催
B-nest静岡市産学交流センター

■後   援
静岡市、静岡県歯科医師会、静岡歯科医師会、静岡市清水区歯科医師会、静岡市社会福祉協議会、静岡リビング新聞社、 静岡ビジネス社、76.9FM-Hi!、アクトインターナショナルスクール  


Posted by カムカム推進委員会 at 17:36Comments(0)

2010年03月16日

静岡新聞さんに記事が載りました!

3月13日(土)。あざれあ(静岡市駿河区馬渕1-17-1)さんで、
爆音戦隊スンプレンジャーとカムカムの輪をひろげよう!』と題したイベントを行ないました。
あざれあ交流会議グループさんとCOMECOMEキャンペーン推進委員会との共催)
イベントには30人以上の子どもたちとその親御さんに参加してもらえました。
お越し頂いた皆さま、あざれあ関係者さま、そしてスンプレンジャーの皆さまには、
この場を借りて御礼を申し上げます。

歯科衛生師・高木さんの歯についてのお話とチームアクトによる人形劇。
更にさらに、スンプレンジャーによるライブステージ!!!



皆さまのおかげで、イベントは予想以上の盛り上がりをみせ、イベントを成功させることができました。
本当に、ほんとうに、ありがとうございました!

ちなみに当日は、
静岡新聞さんが取材に来てくれました。
そして、翌朝の新聞で・・・



(↑画像をクリックすると記事が読めます)

と大きく取り扱ってくれました。

もっと多くの方々に、
“噛むことの大切さ”を知ってもらいたい!
そのために、
もっともっと、カムキャンの名前を広めていきたい!
と願う私たちにとって、こうして報道して貰えることはとてもありがたいこと。
静岡新聞さん!ありがとうございました。

以上、合言葉は、「はじめは30回!よ~くかんで食べよう!」。
COMECOME(カムカム)キャンペーン推進委員会のきゃすた~でした。

<お問い合わせ>
COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール

COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111(平日)
静岡市葵区紺屋町15-4(株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木敏子  


Posted by カムカム推進委員会 at 09:35Comments(0)

2009年12月13日

奨励賞を頂きました!

はち・まる・にい・まる!
80歳を過ぎても、自分の歯を20本以上残そう!という啓蒙活動8020運動。

いつまでも健康な歯を持つことは、美味しく食事できることだけでなく、食べものをしっかりと噛み砕くことで栄養分をしっかりとったり、胃腸への負担も減らすことから、健康増進にも役立ちます。

昨年末にカムカムキャンペーン推進委員会を結成して以来、私たちも様々な活動を通じて、「噛むことの大切さ」をお伝えしてきました。その活動を評価して頂きこの度、第1回健やか親子21国民運動8020の里賞(社団法人母子保健推進会議さま)より『奨励賞』をいただいたことを皆さまにご報告いたします。



この一年間の活動を通じて、大勢の子どもたちやお母さん方、さまざまな方々にお会いすることができました。ご家族の健康のために「はじめは30回良く噛んで食べよう」と伝えてくださいという私たち言葉に、皆さんが笑顔で答えてくれます。
もっともっと笑顔が見たい。皆さんの笑顔を見ることで、なぜだか私たちも嬉しくなります。

「はじめは30回!よ~くかんで食べよう!」
以上、COMECOME(カムカム)キャンペーン推進委員会のきゃすた~でした。

<お問い合わせ>
COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール内

COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111(平日)
静岡市葵区紺屋町15-4(株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木敏子  


Posted by カムカム推進委員会 at 15:59Comments(0)

2009年11月21日

全国障害者芸術・文化祭しずおか大会に参加

委員長の太田です。

カムカム推進委員会は、11月14日、15日の2日間

全国障害者芸術・文化祭しずおか大会にカムカムのブースを設けていただき
“一口30回、よく噛んでたべよう!”を推進してまいりました。

ブースでは、石田リンクさんから贈呈して頂きました“咀嚼判定ガム”を皆さんに2分間噛んで頂き、
ガムの色の変化で日ごろ充分に噛まれているかどうかを判定させていただきました。



とても上手に噛まれている人、あと一歩という人、とても楽しんで噛むことの大切さを
知って頂けたのではないかと思います。

また、屋外の広場に設けられたステージでは、
まず推進メンバーの歯科衛生士・高木さんから噛むことの大切さのお話をさせていただき



そのあとは、アクトインターナショナルスクールの食育講座の卒業生による
チームアクト・カムカムインストラクターのメンバーとスンプレンジャーさん、
高校生バンドのアバンチュールとのコラボで「カムカム」体操を披露させていただきました。





1日目は、嵐のような雨と風で屋外のステージも吹き飛ばされそうでしたが
スタートの11時には青空も見えて、無事にカムカム体操を披露することができました!

これからも「噛む」大切さを多くの方に広めてまいります。

それではまた! カムカムハッピー!      


Posted by カムカム推進委員会 at 18:01Comments(0)

2009年10月14日

よく噛んで食べる動物

はじめは30回!よ~くかんで食べよう!
COMECOME(カムカム)キャンペーン推進委員会のきゃすた~です。

キャンペーン推進委員会に参加させて頂いてから、
早いもので半年が経ちます。
“よくかんで食べる”ことは簡単なようでいて難しい。
「いち、に、さん、し・・・」と回数を数えながら、
意識して食べないと、ついつい早食いになってしまいます。

ところで・・・大きな口をしたワニのイラストが印象的な
キャンペーンソング『カムカムハッピー』のジャケットを
はじめて見たときから、ず~と、気になっていたこと。



それは、ヒト以外でいちばんものを噛んで食べる動物は何か?
ということです。

ワニかな、トラかな、パンダかな・・・
気になって調べてみると、
ヤギやウシなど反芻してものを食べる動物のかむ回数が多いようです。
もっとも、その一番の目的は安全なところで食事をとる=身を守ること。

ヒトの場合は・・・
「よく噛んで食べなさい」と口うるさく?!(ホントは感謝してます!)と
気づかってくれる家族や仲間と食事するのが幸せだと思いました。

爆音戦隊スンプレンジャーの皆さんが歌うキャンペーンソング
『カムカムハッピー』のCDは、キャンペーンにご賛同いただける方に、
一口1000円でお分けしております。
ご希望の方は、以下の問い合わせ先にご連絡下さい!

<お問い合わせ>
COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール

COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111  (平 日)
静岡市葵区紺屋町15-4  (株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木敏子  


Posted by カムカム推進委員会 at 11:40Comments(0)

2009年10月03日

カムカム体操 in 静岡南幼稚園



こんにちは。委員長の太田です。

9月30日(水)に静岡芙蓉ライオンズ(鳥巣忠男会長)さんの主催で
静岡南幼稚園でカムカム推進を行ってきました!

当日テレビ静岡で放映され、10月1日の静岡新聞の朝刊にも掲載されました。

スンプレンジャーさんとカムカム推進委員会とのコラボにより、
子供たちと一緒に「カムカム体操」を楽しみながら、
よく噛んで食べる習慣の大切さをお伝えしてまいりました。

今後、アクトインターナショナルスクールで食育の講座を修めた卒業生が、
「カムカム体操インストラクター」としてカムカム体操を各地で広めるボランティアを行っていく予定です。

ご興味をお持ちの皆様、是非お気軽にお声をおかけ下さいませ。

<お問い合わせ>

COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール内

それでは、今日も元気に、カムカムハッピー!  


Posted by カムカム推進委員会 at 16:34Comments(0)

2009年09月26日

カムカム体操動画公開しました!

こんにちは!カムカム推進委員会 委員長の太田です。

大変お待たせいたしました!

キャンペーンソング「カムカムハッピー」に合わせた
「カムカム体操」のお手本動画をアップ致しました!!

噛むことの大切さを学びながら身体を動かし、さらに元気にキレイに!
ということで、我らがアクトインターナショナルスクール
美容や健康によい身体の動きを検討した上で考案した体操です。

本気でやるとかなりの運動量になりますので、是非やってみて下さいね!

現在、食育の知識を身に付けた「カムカム体操インストラクター」を続々育成しておりますので、
「来て教えてほしい!」という方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお声をおかけ下さいませ。

教育機関、医療機関、企業やグループ等々、どなたでもウェルカムです!!

では本日も、カムカムハッピー!!





<お問い合わせ>

COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール内



COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111  (平 日)
静岡市葵区紺屋町15-4  (株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木 敏子  


Posted by カムカム推進委員会 at 11:18Comments(0)

2009年08月25日

浜松でカムカム体操!

委員長の太田です。

8月24日 静岡県の特別支援学校20校の栄養士さんの勉強会が
浜松で行われ、その様子が24日の静岡新聞に掲載されました!

新聞では触れられていませんでしたが、
実はこの勉強会に私太田と、歯科衛生士の高木さんと
カムカム体操インストラクターの長谷川さんと3名が出席し、
カムカムの輪を広げていたのです!

まずは歯科衛生士の高木さんより“噛むを科学する”講座を開催。

その後カムカムハッピーのDVDをご覧いただきながら、
全員でカムカム体操をしていただきました。



みなさんノリノリの様子、伝わりますでしょうか?

これからもどんどん活動を広げていきたいと思います。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいね!
カムカムハッピー!!

  


Posted by カムカム推進委員会 at 20:58Comments(0)

2009年08月13日

事務局スーさんです!こんにちは

みなさんこんにちはー。今日も元気にカムカムしてますか?COME COMEキャンペーン
推進委員会事務局を務める、静岡のコミュニティFM局・FM-Hi!のスーさんです。



よくかんで食べることを広めたいー。

太田委員長から大きな宿題を授かり、はや9ヶ月が経過しました。

キャンペーンにしたい! じゃ、どんな名称にしましょうか?

キャンペーンソングを作りたいけど。 じゃそれは誰に依頼しましょうか?

そんな一つ一つを解決しながら、次々打ち込まれる猛スピードのオオタスパイクに、
なんとかかんとかレシーブを返してきました。^^

準備に5ヶ月、スタートして4ヶ月。カムキャンはまだまだよちよち歩きです。
どうぞよろしくご支援下さいね。


それにしても、地震、恐かったですね。

一体いつ来るの?と言われて久しい東海地震が、急に現実味を帯びて来ました。

備えあれば憂いなし。家具の転倒防止、身の安全確保、家族や会社との緊急連絡方法・・・etc。

今回の地震を教訓に、被害を最小限に食い止められるようにしていきたいものです。

なぜこんな話をって?実は、FM-Hi!は災害時身近に必要な情報をお伝えし、
日頃は地域の様々な情報をお伝えする放送局だからなんです。

静岡県にはFM-Hi!を入れて全部で9局のコミュニティFM局があるんですよ。

静岡市周辺に来た時は、是非76.9MHzに合わせてみてくださいね。
またリクエストやメッセージもお待ちしていまーす。

それでは、今日も元気に、カムカムカムカム かむかむかむ、COMECOMEカムカム ハッピー~  


Posted by スーさん at 09:46Comments(0)

2009年07月27日

カムカム推進委員会の活動がNHKで放映されました!

ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、
7月16日、「ひるどき日本列島」等NHK総合の番組でカムカム推進委員会の活動が紹介されました!



今回は、活動にご賛同いただいた静岡市葵区の竜南保育園スンプレンジャーが登場!
カムカム推進のキャンペーンソング「カムカムハッピー」をカッコ良く演奏していただき子供たちも大喜び!

そして、カムカム推進委員会のメンバーである歯科衛生士の高木さんが「噛む」ことの大切さを語る様子が放映されました。



噛むことの大切さを楽しく伝えるキャンペーンソング「カムカムハッピー」は、
スンプレンジャーさんに特別に楽曲提供していただいたノリノリのヒーローソング。

カムカム推進委員会にて作成し、市内全域の幼稚園・保育園に無料配布させていただいています。


そして、「カムカム体操」は、カムカムハッピーに合わせ、楽しく踊れて美容と健康に効果のある体操を!
ということで、美容のプロであるアクトインターナショナルスクールが考案しました。

  

スンプレンジャーよりノリノリで体操のお手本を演じているのが、アクトインターナショナルスクールの村越美佑紀先生です。
ちなみに、本当はスンプレンジャーの「ピンク」として登場したかったとのことでした(笑)

このような活動を通じて、「噛む」ことをもっともっと広げたいと思っておりますので、
ご興味のある方はお気軽にお声をおかけ下さいませ。

また、「カムカムハッピー」のCDは、キャンペーンにご賛同いただける方に一口1000円でお分けしております。
ご希望の方は、以下までご連絡下さい!

<お問い合わせ>

COME COMEキャンペーン推進委員会・委員長 太田めぐみ
電話 054-250-8350 (日・祝日以外)
静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル2F アクトインターナショナルスクール内


COME COMEキャンペーン推進委員会・事務局
電話 054-221-1111  (平 日)
静岡市葵区紺屋町15-4  (株)シティエフエム静岡内/担当 鈴木 敏子

  


Posted by カムカム推進委員会 at 13:00Comments(1)

2009年07月27日

カムカム推進委員会ブログスタートしました!

はじめまして!
「はじめは30回、よくかんで食べよう」カムカム推進委員会・委員長の太田めぐみです。

「カムカム推進委員会」とは、静岡の皆様に元気と笑顔を広げるために、
「食」と「噛む」ことの素晴らしさを伝える運動「カムカムキャンペーン」を推進する有志メンバーによる委員会です。

まずは今回から、個性溢れるカムカム推進委員会メンバーの自己紹介をさせていただこうと思います。

記念すべき(?)第1回目は、私太田めぐみの紹介です。



私が「噛む」ことの素晴らしさに目覚めたのはつい昨年のこと。

理事長を務める美容とアロマの資格認定校「アクトインターナショナルスクール」にて
「食育」の講座を新設するにあたり、
食べ物や食べ方が身体や心に与える影響をあらためて勉強する中で出会ったのが
「よく噛んで食べる-忘れられた究極の健康法」(斉藤滋著)という本。

この本を読んで、日々誰しもが無意識に行っている「噛む」という行為が、
こんなにも身体に影響を与えるなんて!!
と衝撃を受け、
それから徹底的に[噛む]ことについて調べまくりました。

噛むことには道具もいらない、薬もいらない、お金もかからない。
自分の力で自分のエネルギーを補強できる!

勉強をすればするほど、

「噛むって素晴らしい!この素晴らしさをみんなに広めたい!!」との思いが強くなりました。

でも、到底自分だけの力では無理!

そこで、かねてからお世話になっていたFMHiの鈴木様と共に、
友人から取引先の方まで片っ端から声をかけまくり、
サラリーマンから市役所職員、歯科医師・歯科衛生士の方まで、
ご賛同いただいた方にご協力をいただいて、「カムカム推進委員会」を立ち上げるに至りました。

私の思いは、健康への意識が高い方はもちろん、
そうでない方にもこの素晴らしさが伝わるように、楽しく親しみやすく伝えていきたいということ。

メンバーの皆様に助けていただきながら、
静岡じゅうに、そしてできれば全国に!「噛む」ことを広げていきたいと思います!

今後とも、カムカムブログをよろしくお願い致します!
次回の自己紹介は、FMHiの鈴木様にご登場いただきます。



☆もう一冊のおススメ本…「からだ こころ げんき かむかむ」

こちらは小さなお子様にもわかりやすく「噛む」ことについて伝える楽しい絵本です。
是非ご覧下さい!

   


Posted by カムカム推進委員会 at 12:06Comments(0)